この記事は約 3 分で読めます。
バレエを習う
習い事というと、未就学児〜高校生が主に通い習うイメージですよね。
スイミング、サッカー、バレエ、ピアノ、外国語、そろばん、最近流行りのプログラミング市場は年間20億円規模にまで急成長しているようです。
学校が終わった後の昼〜夕方の時間帯に習う事がほとんどで、講師の中には主婦も多くいます。
時間を持て余すのでなんとなく習わせている、という家庭も多いようですが教養を習得したり進学のために習う子もいます。
中にはオリンピック選手になって金メダルを獲りたい!という親子もいるように、それぞれ多様な理由で習っています。
contents
人気の習い事『バレエ』
女の子に高い人気の習い事のバレエ。
姿勢が美しくなったり体幹が鍛えられ続けていくには体型の維持も必要なので、将来キレイな女性に成長して欲しいと願う親御さんが習わせています。
バレエには大会や発表会などありますが、所作が美しいので特別何か素晴らしい賞を取らなくても続けていく事に価値がある特殊な分野だと思います。
大人になってバレエをやめてしまった後も、体は柔らかく姿勢は美しい状態を維持している人を多く見ます。
可愛いレオタードを着て踊っている姿は、未就学児では可愛く、成長していくうちにみるみる美しく変化していく変化や成長を見られる事も大きな魅力です。
バレエが人気の理由
バレエスタジオは小さなオフィスビル内にあることも多く、比較的小さな場所でも習う事が可能なので、広い場所や特定の場所でないと出来ない新体操やフィギュアスケートよりも通いやすい場所にありスタジオの件数も多いのも人気の理由です。
未就学児や小学校低学年のうちは、親がスタジオまで連れていかなくてはならないので、通いやすさはとても大切です。
そして発表会がある事も親としては成長を間近で見てとれるので、本人も含め頑張りがいがあります。
実際のレッスン料はイメージほどかからないことも人気のひとつです。
レッスンで怪我をすることも無いので親としても安心して習わせられます。
レッスンスタジオ選び
先程述べましたが、バレエスタジオの件数は数ある習い事の中でもかなり多い部類です。
そしてほとんどのスタジオは週に1〜2回のレッスンで、他のスタジオと重複しての受講は禁止されています。
これはバレエだけではなく、ピアノなどでも契約時に念書に書いてあります。
はっきりとした理由は書かれていませんが、教え方や考え方など複数の講師に教わる事で習う側に混乱を招くことを防ぐ為だと思います。
そしてどのスタジオにも入会前の体験レッスンがあります。
通える圏内にスタジオが複数ある場合は、それぞれのスタジオの体験レッスンをぜひ受ける事をオススメします。
ひとえにバレエといっても、教え方や先生との相性、料金や規定など異なります。
発表会の有無、どういう性格の子供達が所属しているのか、熱心な親御さんが多いかどうかなど長く続けていくには見ておくことは大切です。
そしてスタジオの大小でも違いがありますし、所属人数が多いスタジオが良ければ大手、少ない人数で目が行き届くレッスンが良ければ小規模なスタジオを選ぶこともできます。
大手のスタジオは一度に習う人数が8〜12人で講師が2人いる場合などが多く、個人スタジオでは講師は1人で4〜8人ほどの少人数になっていたりします。
SNSで日々のレッスン内容や発表会の写真などを発信しているスタジオも多いので、普段の風景や様子を事前に確認しておく事とより体感できると思います。
まとめ
実体験を元に記述しましたがいかがでしたでしょうか?
一昔前は厳しい先生も多かったかと思いますが、このご時世だからか優しい指導を行ってくれる先生が増えていると感じます。
子供が楽しく通えるかどうかが1番大事だと思いますので、ぜひ様々なスタジオをまわってみて1番合う所を見つけて欲しいです。
とくに講師と他の子供の雰囲気を見ることは意外と大切ですので、気にしてみてください。